「努力は報われるなんて嘘」はウソ

「努力は報われる」や「勉強はやったらやった分だけ結果がついてくる」という言葉がありますが正直、僕はあまり好きではありませんでした。

なんと言うかちょっとポジティブすぎる響きが好きではなく「努力は報われるなんて嘘だ。」と思っていました。

でもある時からそう思わなくなってきました。

今日は「努力が報われるなんて嘘だ。」と思っている人に向けて僕が経験したことを書いていきたいと思います。

 

僕は高校3年間で勉強は何も勉強しなかったしクラスに四年生大学に行った人は5人もいませんでした。

その後結局どこも受けなかったのでそのまま一年勉強することに決めました。

予備校には入ったのですが中学も合わせると6年間ぐらいみんなより何も勉強していないブランクがあったので授業が一切理解できなかったので一年間、自習室で参考書を使って勉強しました。

自分なりには頑張ったのですが、結果は前期入試ですべて落ちセンター利用後期という制度で偏差値46のいわゆるバカ大に入りました。

あまりの結果に「やっぱり努力は報われるなんて嘘だった。」と毎日のように思うようになり自分の大学が嫌いでした。

しかしあるとき「努力は報われる。」とはどういう意味なのか真剣に考え始めました。

自分はこの言葉の意味を間違ってこのように解釈していることに気が付きました。

「努力は全て報われる。」

こうすることによって失敗したときに「やっぱりウソだった。」と言ってほかの誰かのせいにしようとしていたことに気が付きました。

僕は受験のためにそのときまでしてきた努力を思い返してみました。

確かに「偏差値が高い有名大学に入る」という観点から見れば僕の努力は報われていません。

しかし今入っている大学は僕が一年間勉強していなかったら確実に受かっていなかった大学だということに気が付きました。

 

努力はちょっと報われるのです。

その日から今通っている大学も自分の努力が報われた結果だという風に考えることができるようになりました。

大学2年生になり英会話を勉強しはじめてたった3ヶ月で英会話講師になれたのもこのポジディブさが一つのきっかけです。

今では大学の偏差値が低いのに英語ができることがとりえになっているぐらいです。

今日はもし僕のように「努力は報われるなんて嘘だ。」と思っている人がいたらそんなことはない。と伝えるために書きました。すこしでもいい影響が与えられたら幸いです。

 

明日はまた英語のことについて書いていくつもりです! ではまた明日!